今日は、オフの日で、ゆっくりとお部屋の掃除をしていたのですが、そんな中、悲しいニュースが飛び込んできました。 7年前、私がバルセロナを旅したとき、1人で食事をしていたら、ロシア人の親子が話しかけてくれたのを思い出しました…
Archives for 2022
自分自身と真正面から向き合う
これからどうしたらいいかわからない。自分が何をしたらいいのかわからない。アイデアが浮かんでこない。 そう思っている人が多いけど、実はそれを見つけるために、じっくり向き合う時間を取っていないだけ…ということが多いように感じ…
デジタルデトックス 〜スマホ・パソコンと離れる時間
昨日、右の手首が何をするにも痛みを感じるようになってしまって、これはデジタルデトックスすべきだなと思い、今日はパソコンもスマホも持たず、スケッチブックとスターライトダイアリーとペンケースだけを持って、カフェに行ってきまし…
日常の当たり前に感謝
一ヶ月くらい前から、右の手首が痛むことがありました。何が原因なのかも心当たりがなく…。少しだけ痛んですぐに治るを繰り返していたので、様子を見ていましたが、今日、痛みが強くなってパソコン操作もスマホも、扉を開けるのも、物を…
ありのままの自分を愛する、その深さ
年々、時間が過ぎるスピード感が早まってきていませんか?今年は特に早い感覚があって、なおかつ、中身が濃い! 突然のびっくりするようなことも起きるし、いろんな感情を味わっているけど、毎日の気づきも多いし、生きているっていうこ…
一人ひとりのストーリー
とあるショッピングモール内の中華のお弁当屋さんの店長さん(シェフ)と最近よくおしゃべりします!夕方遅めの時間に行ったら、店長さんがこれまでの自分のストーリーを話してくださいました。 中華一筋、43年だそうです。大阪で修行…
初めての定休日
教員から作家になって、忙しく過ごしてきましたが、初めて定休日を作ってみました!これまでは、休みたいときに休む。遊びたいときに遊ぶ。旅したいときに旅するスタイルで、その時々の気分でお休み(プライベートな時間)をとっていまし…
数日間の緊張が溶けて…
実家は、梅の木が美しい花を咲かせています。今日、93歳の祖母が緊急手術をしたのですが、無事成功して、家族中がホッとしているところです。 ここ数日間の緊張が溶けて、私もお祝い気分でスイーツを買ってきました。 祖母を通して、…
不安との付き合い方
どんな状況においても、多少の不安は誰しもよぎる。どれだけ成長し、成功しても。 その不安を増大させるか、希望に意識を向けるかで、未来が変わってくる。 不安をすべて消し去ろうとするから、苦しくなるのであって、不安を感じている…
愛の深さは無限
今日は、スタッフのれいちぇるの可愛い娘ちゃんたちから、手作りチョコをいただきました!それが、とっても美味しくて、幸せいっぱい💖 れいちぇるは、とても楽しそうに仕事をしてくれるので、本当にありがたい限りです…